腰痛学校伊藤かよこも「本を読んで腰痛が治る」なんて怪しいと思っていた

怪しいですよね?
はい、私も怪しいなあと思います。
今から20年前、
「アメリカで読むだけで何万人もの人の腰痛が治る本がある」
と聞いた時には、おもいっきり馬鹿にしましたもの。
ところが実際には?
拙著『人生を変える幸せの腰痛学校』を読んで痛みが改善したと
アマゾンレビューだけでも110件以上、
メールやメッセージでも多くの方から喜びと驚きの声をいただいております。
ここで一部を紹介させていただきます。
「リハビリやブロック注射、整体や鍼灸、
なにをやっても改善しなかった痛みが、
『腰痛学校』を読むだけで軽くなりました。信じられません」
「『腰痛学校』に出会い、読み進めているうちに痛みがやわらぎ
、読後には8割の痛みが消えました。まさかと思い、
その後も様子を見ていますが、3か月たった今でも痛みはありません!」
「最初は半信半疑だったのですが、
読み終わった今現在、ほぼ傷みは消えてしまいました。
嘘みたいな本当の話です。なんでなんでしょう・・・」
「人生を変える?? 大袈裟な! と、思っていましたが、
読んで本当に救われました。感謝しかありません」
「『読んだら腰痛が楽になった』というレビューを見て、
半信半疑ながら、わらにもすがる思いで購入。
読んだ翌朝からいつもの痛みが軽くなり、
レビューは本当だった! と感動しました」
「信じがたいですが、本書を読みすすめるうちに痛みが半減しました」
「最後まで『小説&専門書』として楽しく読ませていただきました。
そして、なんとあれほど辛かった痛みが消えてしまったのです」
「読んで治るは本当でした。
読んだだけで、痛みが和らぐのを感じました。
読み進めるうちに、途中何度も涙が溢れました」
「この本を読み途中からかなり痛みがなくなり、最後はほぼなくなった」
一部を紹介させていただきました。
こちらからほかのレビューもご覧ください。
『人生を変える幸せの腰痛学校』アマゾンレビュー
なぜ本を読んで「腰痛が改善」するのか?
それは、腰痛は「腰」だけの問題ではなく、
「脳」の機能異常も関係しているからです。
この話をはじめて聞いた方もいらっしゃるかもしれません。
しかしこれが腰痛の新しい常識です。
世界では、今まさに腰痛に対するパラダイムシフトが起きています。
本を読むことで、「痛み」についての考え方、感じ方が変わり、
脳が変化し、痛みが改善します。
これは、「認知行動療法」と言って、
慢性痛の「治療ガイドライン」では、高い推奨度のある治療法です。
また、症状の改善を目的に本を読むことは、
「読書療法」といい、アメリカ内科学会で推奨されている方法です。
このような背景があるので『人生を変える幸せの腰痛学校』は
多くの医師から支持をいただき、
数か所の病院や整形外科クリニックなどで患者さんに紹介いただいています。
まだ読んでいない方はぜひ読んでみてくださいね。